fc2ブログ

ピュアリィ 6回目の収穫祭

ピュアリィ の収穫祭に参加してきました。
今年は一部だけの参加でしたが、年々生産者
仲間が増えているし、応援いただく人が増えてきているのを感じました。

通常の相場から考えると高いと言われる自然栽培の生産物だけど
何故に人が増えているのでしょう?

今の規格の年数(自然栽培に向かい出しての時間)が若くても
まだ不安定だと思われるものでも
自然栽培に向かう人の応援だと高値になっています。
それでもそこに必要性を感じる人たちが増えているという事です。

ピュアリィが誕生した時からの付き合いですが
いろいろあって、悩みながらも、泣きそうになりながらも
やってきたことは間違ってはいなかった。
そういう方向に向かうのがわかります。

多少の話をさせていただいたのですが
この6年の時間を話すには短すぎる。
他の生産者も同じようで、最初はかじかみながらも
話しだすと噴き出す思いがあるので時間が押してしまいます。

こんな時間は大切ですね。

それぞれに思いは溢れんばかりです。

実はチャレンジに向かい出して
ナチュラルハーモニーとの関係が微妙だと思っていました。
今日その代表の河名氏といた時間にその話は無し。
それが何を意味するかを感じています。

その場にお客で随分勉強されている方がいました。
話していると、納得いかない部分があるというのです。
それはエネルギーの話し。

説明すると長くなるのですが、それの答えをチャレンジが持っています。
簡単ですが説明してあげると、納得していました。
「神の領域ですね」と言われましたが
そうではなく、自然の流れなんですよね。
知らないだけなんです。

そういう人が出てきた事が凄いのだなと思いました。
確実に自然栽培が浸透し始めている。
もはやごまかしはきかなくなってきているのだと。

環境も変わりつつあるし、時間に追われるようになってくるだろうことを感じます。
さらに本当の自然栽培を追いかける日々が続くのです。


20101114150731.jpg
ピュアリィ代表 反後さんと

20101114153349.jpg
お茶の松本さんと

20101114152002.jpg
ナチュラルハーモニーの河名さん、福岡の松本さんと
スポンサーサイト



カウンター
無料カウンターブログ無料作成レンタル掲示板無料CMS
どこからきた?

ジオターゲティング
リンク
検索フォーム
FC2