fc2ブログ

明日から

最近、我が家の旭1号での嬉しい話をいただいている。
その話はまた今度にすることにして
その米事情も今後を予測するとあまり芳しくないように思う。
どんなに美味しく安全な米を作っても
環境にそぐわなければ買ってもらえなくなってくると思うのだ。
そうなるとすぐに単価の話が出てくる。
再生産を出来るような価格でなければ続けられない。
それを下回るような環境になるのであれば
向ける目を変えなくてはならない。

それが仕事としてやることだ。

もちろん自分で食べる分
待ち望んでくれる分は生産していくが
拡大に向けることはいいのだろうか?と疑問が出るのだ。

数年かけて拡大方向に向けた準備をしてきたのだが
それを止めようと思う。

米を生産することを辞めるのではないから
今までとあまり変わりは無いのだが
これ以上の投資をしないということだ。

米生産はとにかく機械類が多く
金がかかって仕方ない。
私は特別な安全を求めていたために
全て自前の機械にしてきた。
それは生活までを圧迫するくらいだが
それでもいいものを作りたかったからだ。

もっとという気持ちもあるのだが
単価をおさえにかかる状況を見て
このままではいけないと感じている。

国の政策も無茶苦茶に感じるし
景気を考えれば、ここは押さえなくてはいけないだろう。

それでも今までの状況は維持できるから
あまり考えなくて良さそうだが
今後はどう振り向けるか?
なた考えていかねばならないのだ。

とかなんとか考えることもあるので
明日から大阪名古屋方面に出張だ。

スポンサーサイト



カウンター
無料カウンターブログ無料作成レンタル掲示板無料CMS
どこからきた?

ジオターゲティング
リンク
検索フォーム
FC2