fc2ブログ

市長と会ってきた

市長の忙しい中での1時間なので、ブランド課の職員も呼んでの話だったが
あいまいなままに終わった感じ。

市長の「ブランドを作りたい」との言葉に
対応を考えどうするべきかの提言を企画書にまとめたのであるが
実行に移すにはなかなか大変だということなのか?
それともブランドを作るのをあきらめているのか?

今の時代に新しい事を生み出すのはなかなか大変な作業になりそうだ。
しかしながらそんなことを言っている時間は無いのだ。
農と食の安心安全を求めているのだけれども
それを求めて軋轢が生まれることも嫌うのだからどうにもね~

どこを見ているの?

頭に浮かんだ言葉

市長がやりたくても動かない行政
どうやらここにも抵抗勢力がいるらしい。
なんだかがっかりしたのだが、それで引き下がるわけにはいかない。
さて次は何をすべきか?

それぞれの立場を考えていたら何もできなくなる。
どこかで動き、ひっかきまわすことで事は動き始める。
それを辛抱強くやっていくことが必要なのかもしれない。
いや~一番苦手な部分だが
それも仕事の一部と考えてやっていくことになりそうである。

あれこれ考えていたら、一緒に動いてくれている議員から電話が入った。
彼もあれこれ動いてくれている。

目的はブランドを作ることではない。
本当に大事なものを、多くの人と共有することである。
その大事なものに「食と農」を選んだのだ。

私利私欲の渦巻く中でそれを変えていこうとするのは
いったいなぜなのだろう?
今やらねばならないことはどこにあるのだろう?

正義はあるのか?

多くの事が頭に浮かんでは消え方策を求める。
試練がのしかかってくるみたいだ。

これこそはと信じれるものがこの世にあるのだろうか?
それは自分自身なのだ。
スポンサーサイト



本当に凄い肉

昨日は恵方巻きを娘とお袋が作ってくれました。
美味いぞ~と食ってたけど、この後に衝撃が!!
110203_121126.jpg

昨日紹介した梅山豚を実は頂いていたので食べました。
どんなものだろう?と我が家で取れた野菜と一緒にシャブシャブ風
SN3L00240002.jpg
うお!
なんだこの美味さは!!
我が家では肉に対して非常に厳しいのです。
みんな2~3切れ食べたらもうだめ~ってなるのに
どんどん食べれる。
こんな美味い豚肉は初めてだ~~凄い!!!!!!


SN3L00260002.jpg
普通では脂身でダメなのに
その脂身は火が入っても凄く白い。
しかも油なのにあっさりして美味いのだ。
こんなのがあったとは・・・
坂本さん、凄いよ・・・

110203_172034.jpg
最後に驚いたのはこの皿
薄く切った肉が乗っていたのに、ほとんど汚れないのだ。
油があれだけあったのに、皿にその油が、ドリップが落ちていないのだよ・・
鍋にアクは出ていないし・・・

今まで食べた中で最高の肉だった。
こりゃ~私も頑張らねば!
カウンター
無料カウンターブログ無料作成レンタル掲示板無料CMS
どこからきた?

ジオターゲティング
リンク
検索フォーム
FC2