fc2ブログ

腐植前駆物質でのハイポニカ使用

液化堆肥(土菌ちゃん)のみでのハイポニカ使用をやってみます。
液化堆肥といっても、肥料ではなく土壌改良剤として作ったのですが
これがどうなっていくかを試験するのです。
チャレンジでのひとつの方向性を見いだせるものだと思っています。
自然栽培と溶液栽培の合体みたいなものでしょうかね。

人工的な環境で自然の流れを取りこむという
実はもの凄い技術です。

ハイポニカについては調べてみてくださいね。
これは環境を一定にすることで
植物の持っている本来の力を見極めるという試みです。

環境でその生きざまを変化させる菌の世界が
実はその進化の形である植物でもあり得るということです。

そうなればさらに進化した動物も
環境で生きざまを変化させる能力があるということを示唆します。
それは生命体の神秘を探る研究でもあり得ます。

その根本に腐植前駆物質がかかわっていることの証明をするのです。

未来が見え隠れする実験なんですよね~~
楽しみだ~~~~~!!!
20100207 098


温度を一定にするために環境作りは出来ました。
一定の温度になるようにしてあります。
20100207 099
おもしろそうだろう?
スポンサーサイト



カウンター
無料カウンターブログ無料作成レンタル掲示板無料CMS
どこからきた?

ジオターゲティング
リンク
検索フォーム
FC2