ピュアリィ創業祭「下りてゆく生き方」を見てきた
本日はピュアリィの創業祭に行ってきました。
毎年足を運んで6回目になります。
考えてみれば自然栽培に出会ってから丸6年、今年は7年目になっているんですね。
その間何やら大変な事ばかりで、あっというまに過ぎてきた時間のようです。
残る思いは苦しいことが多いかな。
こんなに苦しまなくてもどうにか出来たかもしれないけど
一度向かうと頑固にこだわって追いかけてきたように思います。
そこからチャレンジに向かうようになって
それもまた徹底して見極めたいと奮闘中です。
おかしいと思うならやっていない。
確信をつかむまでは辞めないだろうし
また、素晴らしいものだと時間の経過とともに思うようになっています。
ようするに何事も一生懸命に向かっているだけなんですね。
今日は映画「下りてゆく生き方」をやるというので
非常に楽しみにしていました。
この映画は一般では一切見れないので、見たくて仕方なかった。
ようやく見ることが出来ました。
感想はいずれ。
久しぶりにナチュラルハーモニーの代表河名氏と会ったのですが
今まで封印していた「土壌生成理論」について話しました。
軽くです。
詳しく話している時間などないですからね。
チャレンジに向かうようになってナチュラルハーモニーとは縁遠くなっています。
それはおかしな見方をされているからだろうと思いますが
おや?って
なんとチャレンジについてはリサーチしているみたいですね。
現在の確認作業中の私たちではありますが
河名氏は否定してはいないようです。
昨年の夏の状況から否定的な見方しかしていないと思っていたので
ちょっと意外でしたね。
なんか見直したりして・・・
しかしその後・・・いけない・・のあの先生に話してみたら即駄目だしだったので
会話をやめました。
チャレンジを見ているそうですが、そんなもんかと感じてしまいましたね。
河名氏の懐の大きさを感じてしまったのが収穫か・・
宮城に送る肉の配送で手間取っているので
その打ち合わせに行かなくてはならずそこで退散
なんとかなりそうな状況にはなりました。
被災地で困っていて、欲しいと言っているものを送るのにも
こんなに手間がかかるとは、いかに深刻かが解りますが
出来るだけのことをやらなくては。
ピュアリィではこの創業祭の収益を義援金とするらしいので
こううゆうのはいいことだと思います。
何かしら出来ることをやって応援し、再生に向けて行動を取らなければ。
意義を感じた日でした。
明日は福岡に行きます。
これも木村さんが来ると言うので、多少の貢献できるのかな?
自分の出来ることはやるという姿勢で
これからも頑張っていきます。
毎年足を運んで6回目になります。
考えてみれば自然栽培に出会ってから丸6年、今年は7年目になっているんですね。
その間何やら大変な事ばかりで、あっというまに過ぎてきた時間のようです。
残る思いは苦しいことが多いかな。
こんなに苦しまなくてもどうにか出来たかもしれないけど
一度向かうと頑固にこだわって追いかけてきたように思います。
そこからチャレンジに向かうようになって
それもまた徹底して見極めたいと奮闘中です。
おかしいと思うならやっていない。
確信をつかむまでは辞めないだろうし
また、素晴らしいものだと時間の経過とともに思うようになっています。
ようするに何事も一生懸命に向かっているだけなんですね。
今日は映画「下りてゆく生き方」をやるというので
非常に楽しみにしていました。
この映画は一般では一切見れないので、見たくて仕方なかった。
ようやく見ることが出来ました。
感想はいずれ。
久しぶりにナチュラルハーモニーの代表河名氏と会ったのですが
今まで封印していた「土壌生成理論」について話しました。
軽くです。
詳しく話している時間などないですからね。
チャレンジに向かうようになってナチュラルハーモニーとは縁遠くなっています。
それはおかしな見方をされているからだろうと思いますが
おや?って
なんとチャレンジについてはリサーチしているみたいですね。
現在の確認作業中の私たちではありますが
河名氏は否定してはいないようです。
昨年の夏の状況から否定的な見方しかしていないと思っていたので
ちょっと意外でしたね。
なんか見直したりして・・・
しかしその後・・・いけない・・のあの先生に話してみたら即駄目だしだったので
会話をやめました。
チャレンジを見ているそうですが、そんなもんかと感じてしまいましたね。
河名氏の懐の大きさを感じてしまったのが収穫か・・
宮城に送る肉の配送で手間取っているので
その打ち合わせに行かなくてはならずそこで退散
なんとかなりそうな状況にはなりました。
被災地で困っていて、欲しいと言っているものを送るのにも
こんなに手間がかかるとは、いかに深刻かが解りますが
出来るだけのことをやらなくては。
ピュアリィではこの創業祭の収益を義援金とするらしいので
こううゆうのはいいことだと思います。
何かしら出来ることをやって応援し、再生に向けて行動を取らなければ。
意義を感じた日でした。
明日は福岡に行きます。
これも木村さんが来ると言うので、多少の貢献できるのかな?
自分の出来ることはやるという姿勢で
これからも頑張っていきます。
スポンサーサイト