期待に忙しく
ちょっと忙しいのね。
新しい試みで「清水自然米」を企画しているのだが
若手がいるとああしよう、こうしようと言う話がドンドン出てきて
ついには会社として動き出そうと言う事になってきた。
それに地域の協力も取り付けないといけないし
販売先の確保にも動かなくてはならない。
会社として動いていくことを前提にどうやっていくのかの話がたくさん必要である。
会社とすると営利活動ではあるのだけど
それをいかに地域貢献に近くしていくのかとか
環境保全を考えるとか、組織の話だとか
なかなか大変な事が多いんだよね。
そんな時に生産土地が増えたりして、なんだか楽しいけど悩む毎日ではある。
問い合わせとか多いのだけど、ちょっと待ってくださいね。
方向性をある程度決めてからでないと動けないことがあるから
急いで色々やりますから。
昨日は新しい取引先になりそうな方と話してきたし
若手の活躍できる環境も作らないといけないし
現実的に生産物が最高を目指さなくてはならないのだから
なんだか頭がついていかないんだよな~
そうは言っても、やっていかねばならないし
その向かう方向には明るい光のみが見える。
みんな楽しそうにこれからを考えているんだろうけど
やっていくには大変な事も出てくるんだよね。
それでもなんだか苦にしない雰囲気があって
凄いことが起きてきそうでワクワクするんだよね。
もうすぐその流れが判ると思います。
みんな期待してね~~~
新しい試みで「清水自然米」を企画しているのだが
若手がいるとああしよう、こうしようと言う話がドンドン出てきて
ついには会社として動き出そうと言う事になってきた。
それに地域の協力も取り付けないといけないし
販売先の確保にも動かなくてはならない。
会社として動いていくことを前提にどうやっていくのかの話がたくさん必要である。
会社とすると営利活動ではあるのだけど
それをいかに地域貢献に近くしていくのかとか
環境保全を考えるとか、組織の話だとか
なかなか大変な事が多いんだよね。
そんな時に生産土地が増えたりして、なんだか楽しいけど悩む毎日ではある。
問い合わせとか多いのだけど、ちょっと待ってくださいね。
方向性をある程度決めてからでないと動けないことがあるから
急いで色々やりますから。
昨日は新しい取引先になりそうな方と話してきたし
若手の活躍できる環境も作らないといけないし
現実的に生産物が最高を目指さなくてはならないのだから
なんだか頭がついていかないんだよな~
そうは言っても、やっていかねばならないし
その向かう方向には明るい光のみが見える。
みんな楽しそうにこれからを考えているんだろうけど
やっていくには大変な事も出てくるんだよね。
それでもなんだか苦にしない雰囲気があって
凄いことが起きてきそうでワクワクするんだよね。
もうすぐその流れが判ると思います。
みんな期待してね~~~
スポンサーサイト