お盆
我が家はお盆でした。
7月の盆は今では少数になってしまったので
仕事は入ってくるんですね。
まあ、出荷あたりは明日にしてしまったので
送るのが遅くなってしまった方申し訳ありません。
お盆と言っても特別な事は無いのですが
気持ちは先祖のことを考えたりして気持ちを引き締めるようにしてます。
先が見えない時代に、何をどうしていくかを考え
受け継いだものを守るべくと思うわけです。
厳しい時代に多くの注文とか問い合わせをいただくことに感謝するも
現実にはそれに対応できないのが現実です。
なんとかそれに対応できるように体制を整えたいと思うのですが
それには機械類の充実が欠かせないわけで
資金が間に合わない状態なんですね。
農の世界では他の仕事と違って効率が悪い。
実は効率が悪いのではなくて見合う対価が得られないという事なんです。
かかる費用、時間に対する評価が低すぎるのが効率が悪いという事になってしまっているだけです。
食という大事なものに対する評価の見直しが必要であり
向かう人の効率意識も必要と言う事でしょう。
効率を追いかけたばかりに中身が悲惨になってしまった現在
中身を重視しようとすると効率が悪いと言われる。
その狭間でもがく農業
それを解決する方法はなかなか見つからない。
世界の事情を考えると
あちこちで食糧の確保に苦しんでいくだろうの色んなことが起きています。
いままで生産できていたところがことごとく干ばつなどの被害にあっています。
気象事情が変化してきているらしいことは判りますが
それではどうなっていくのかはわかりません。
経済においてはアメリカヨーロッパでバランスを崩しそうなところまできている。
いよいよ食を大事にしないといくら金を積んでも食い物が手に入らなくなる可能性だってある。
そんな中で日本は原発騒ぎがいっこうに納まらない。
さて今後、どうしていくのかを悩むのです。
そんな時間を過ごしていた今年のお盆です。
7月の盆は今では少数になってしまったので
仕事は入ってくるんですね。
まあ、出荷あたりは明日にしてしまったので
送るのが遅くなってしまった方申し訳ありません。
お盆と言っても特別な事は無いのですが
気持ちは先祖のことを考えたりして気持ちを引き締めるようにしてます。
先が見えない時代に、何をどうしていくかを考え
受け継いだものを守るべくと思うわけです。
厳しい時代に多くの注文とか問い合わせをいただくことに感謝するも
現実にはそれに対応できないのが現実です。
なんとかそれに対応できるように体制を整えたいと思うのですが
それには機械類の充実が欠かせないわけで
資金が間に合わない状態なんですね。
農の世界では他の仕事と違って効率が悪い。
実は効率が悪いのではなくて見合う対価が得られないという事なんです。
かかる費用、時間に対する評価が低すぎるのが効率が悪いという事になってしまっているだけです。
食という大事なものに対する評価の見直しが必要であり
向かう人の効率意識も必要と言う事でしょう。
効率を追いかけたばかりに中身が悲惨になってしまった現在
中身を重視しようとすると効率が悪いと言われる。
その狭間でもがく農業
それを解決する方法はなかなか見つからない。
世界の事情を考えると
あちこちで食糧の確保に苦しんでいくだろうの色んなことが起きています。
いままで生産できていたところがことごとく干ばつなどの被害にあっています。
気象事情が変化してきているらしいことは判りますが
それではどうなっていくのかはわかりません。
経済においてはアメリカヨーロッパでバランスを崩しそうなところまできている。
いよいよ食を大事にしないといくら金を積んでも食い物が手に入らなくなる可能性だってある。
そんな中で日本は原発騒ぎがいっこうに納まらない。
さて今後、どうしていくのかを悩むのです。
そんな時間を過ごしていた今年のお盆です。
スポンサーサイト