fc2ブログ

ハウスに籠ってます

SN3L0337a.jpg
ネギ苗の手入れでハウスに入ったままです。
草取りが大変なんですね~~
今のうちからしっかりとやっておかないと草だらけになって大変なんですよね。
小さい草までしっかりと取るので、ピンセット除草です。

麦蒔き

SN3L0336a.jpg
手作業での麦蒔き。
昨年はあまり良くなかったので、今年は種を土菌ちゃんに浸してやりました。

元田大豆

SN3L0335a.jpg
大豆、今年は作付が少なかったからこれだけです。
う~~ん・・元田味噌はどうなるかなあ?

でもね、チャレンジなのでもの凄く綺麗な大豆になってます。
選別が必要?と思うくらいだ。
いやあ~~~洗練されてきたって感じるんですね。
自家採取で25年以上にチャレンジになってパワーアップした感じが凄い。

究めつつあるね。

奥田シェフの調味料

SN3L0334a.jpg
寝込んでいたために食出来なかった奥田シェフ特性調味料です。
私のネギで特別に作ってくれたのだそうです。
とにかく好きで何でもこれを使うのだと言う彼が
素材に私のネギを使ってくれたというのですね。
嬉しいですねえ~~~これ調味料???
SN3L0330a.jpg
自分の全てが入っていると言われたリゾットです。
私の旭1号とネギが使われています。
一番に出された料理でした。
美味い!!  あたりまえかあ~


県が行ったセミナーです。
SN3L0331a.jpg
SN3L0333a.jpg
内容も凄かったぞ!
「奇跡の起こし方」面白い人に出会えたね。
アルチザンも頑張らねばならないと感じた。
会長頼むね~~!!

放射線とアレルギー

34歳の時に東京立川(記憶は定かでない)においしいかき揚げ屋さんがあると当時の上司に連れて行かれた。
その時に初めて、食べている最中に口の中に大きな何かが出来た。
よくいう口内炎みたいなものかと思いきや、黒く柔らかい大きな水疱瘡みたいな感じ。
おそらくその中には血が溜まっているんだろうとは思う。
飲み込む時の食べ物の位置に出来るものだから、かきあげは当たってとても痛かった。

そこからが私のアレルギー体質の始まりだったと思う。
アレルギーって気がついたのはそれから10年以上もたってからだったが、
揚げ物には時々反応していた。
その時に気がついて気を付けていればよかったものの、全く興味がなかったわけで
何も気にせずにコンビニから買って食べていた。
どうしても気になっていた背中の吹き出物
背中がかゆくなってどうにもならない。
そこで嫁さんからの助言でカキピを辞めてみた。
ビール大好きでカキピ大好きだった私にはとても苦しい選択だった(失笑笑)

するとどうだろう、背中の吹き出物が消えてしまったではないか。
そこから考え、油ものに反応するアレルギーであろうと
気をつけるようになった。
しかしながら、揚げ物大好き、カキピ大好き、葛藤はなかなかだった。
それを判った上でたまに外食もする。
基本を我が家の米味噌にしておくことで、たまのおかしなものもなんとかクリア出来てきた。
今はさらにリードアップがあってとても助かっている。

食べられるものがあるだけ幸せと思わなくては。
大好きなビールも飲めるものとそうでないものがある。
限られた銘柄以外は体が拒否反応を起こし、吐き気を起こすようになった。
いやいや、困ったものではあるが、それくらい現在の環境は食に厳しい時代なのだろう。
だからこその私の仕事であるのだが。

前置きが長くなってしまったが、気がついたことがある。
これを書いている11日の時点でまだ頭が痛く喉が痛い。
思考作業はカンベンと言う状態で、7日の面白かった後の8日から寝たまんま。
風邪にしては咳も出ない鼻もおかしいとは思えない。
いったい何だと考えていたら、夏の事を思い出した。
夏にどうも目眩がすると暫く休んだのだが、今回症状はちょっと違うが
自分の感じたものは同じような気がしている。
ジタバタと忙しかったからその疲れが噴き出したのかな?程度でいたが
この時は2度とも東北に出かけた直後、ジタバタ忙しかった直後と共通している。
最初に私自身のアレルギーの話を持ち出したのは、これ言うためである。

私自身の体が外的異常に反応しやすいこともあるのだろうが、もしかしたらそれはアレルギーとも関係しているのではないか?とも考えられる。
ともに行動したみんな誰もどうもないのになんで自分だけ?
反応しやすい異常体質になってきているのか?やだなあ・・・・
わずかの放射線に反応してしまったのではないかというのが今の私の考え

一時より調子は戻ってきているので、なんとか頑張らねば。
まだまだやりたいことはある。

先日の奥田シェフも一緒に仲間の輪を作ろうと言ってくれました。
いつでも連絡取れるようになりました。
来年の事になるだろうが、宇宙人みたいな奥田さんと高味さんを引き合わせなくてはいけないな。
いろんなことが渦巻く時代だと感じます。

まだ頭が痛い・・・寝るかな




カウンター
無料カウンターブログ無料作成レンタル掲示板無料CMS
どこからきた?

ジオターゲティング
リンク
検索フォーム
FC2