fc2ブログ

木村秋則氏を囲んでの忘年会

今年も岩手県の遠野に行ってきました。
遠野自然栽培研究会との交流が始まって以来
3回目の忘年会です。会名が変わっている?
IMG_2204a.jpg
IMG_2238a.jpg
IMG_2228a.jpg
IMG_2229a.jpg
今年もガッチリと握手
チャレンジの旗を立ててから敬遠されていると思っていたんだけど
そうでもないのかな?
木村さんは頭がいいのできっと理解してくれると思っていたんだけど
実は慎重に考えているのではないかと思います。
この件には触れないでおきました。
土の根本理論である土壌生成理論はなかなか理解しがたいとは思いますが
いずれ多くの人の支持を持つものだと信じています。
まあ、あわてずに。

IMG_2244a.jpg
2次会。土に関する話はやりますよ。

SN3L0325a.jpg
次の日、佐々木悦雄さんのリンゴ畑にて
とても風が強く、隠れ家でお話し。
そこで木村さんのリンゴと佐々木さんのリンゴの試食会?
こんなことできるのここだけだな。
IMG_2260a.jpg
さらに夜
3次会です。1年目から始まったのだけど段々大袈裟になっていくね。
私が九州からただ一人参加するので、せっかくだからと始まったのです。
名だたる人たちが参加してくれました。
写真には出ていないけど阿部さんが大変活躍してくれました。
4人でやろうから、14人に膨張
いやあ~~~楽しかったです。
土壌に付いての話はあまりしなかったけど
いずれ話さねばならなくなるでしょうが、楽しい時も大事ですよね。
スポンサーサイト



カウンター
無料カウンターブログ無料作成レンタル掲示板無料CMS
どこからきた?

ジオターゲティング
リンク
検索フォーム
FC2