九州自然栽培研修会
微妙な名前でしょ?
私がやっているのは
九州自然栽培研究会でこれは
九州自然栽培研修会
ちょっと笑っちゃったのですけど
これの主催は取引先のピュアリィです。
4月28日に開催されました。
ピュアリィと取引のある生産者の勉強会です。
ピュアリィはナチュラルハーモニーのコピーみたいにして
熊本でやっているお店です。
そこにはそれなりの流れがあり、私が自然栽培に向かったのと同時に2005年に開店した店です。
向かう方向は同じはずなのに今ではどちらかというと疎遠。
それは私がそこでいう自然栽培の枠からはみ出てしまった事ですかね。
一応ピュアリィとの取引基準に合わせた米を納品しているので
私もピュアリィの生産者ではあるのです。
この生産者の集まりはその昔私が提案していたのですが
ピュアリィはそれをやらないままで今に来ています。
しかたないから私は自分で九州自然栽培研究会を立ち上げ
今までに7回ものセミナーを開いています。
生産技術を上げるには生産者の集まりがあって意見交換は欠かせない。
それをようやく今回初めてやったということですね。
私はナチュラルハーモニーの向かい方に賛同していたのですが
いつからかその方向が変わってきました。
それは取引基準に疑問が起きてきたからです。
どうも整合性がない。
指摘したらはずされてしまったという感じ。
私は自分が納得できない事はやれないので
それはそれでいいのです。
それでチャレンジを立ち上げていったという経緯です。
今日はその基準に納得していないので黙っているつもりでした。
だけどやっぱり黙っておれませんでした(笑)
話したのはその基準に合わせた部分のみです。
その部分のみでも話がかみ合わないのはつらいな。
これでいいのか?と言う疑問のままに帰りましたが
やはり生産者が議論するのはいいと思いましたね。
生産物はどうして成長していくのか?
土はどうなっているのか?
理解している人はいないみたい。
それで土作りってどういうこと?
じれったい話に我慢が出来なかったのです。
簡単に話をしましたが、今回はピュアリィの取引基準ですので
それに合わせた話にしました。
突っ込んでいくとこじれそうなのでそうならないようにね。
さてこれからどうなっていくのかわかりません。
私は間違っていたと思うなら修正しますが
そう思わないのならば自分の方向に向かいます。
かみ合わないのはわずかのハズなのにかたくなに拒まれている感じがして・・・
まあ、いいかあ・・・
私は私の道を歩くだけですが、こういう生産者の集まりだけは賛同できますね。
29日は福岡でセミナーやります。
私がやっているのは
九州自然栽培研究会でこれは
九州自然栽培研修会
ちょっと笑っちゃったのですけど
これの主催は取引先のピュアリィです。
4月28日に開催されました。
ピュアリィと取引のある生産者の勉強会です。
ピュアリィはナチュラルハーモニーのコピーみたいにして
熊本でやっているお店です。
そこにはそれなりの流れがあり、私が自然栽培に向かったのと同時に2005年に開店した店です。
向かう方向は同じはずなのに今ではどちらかというと疎遠。
それは私がそこでいう自然栽培の枠からはみ出てしまった事ですかね。
一応ピュアリィとの取引基準に合わせた米を納品しているので
私もピュアリィの生産者ではあるのです。
この生産者の集まりはその昔私が提案していたのですが
ピュアリィはそれをやらないままで今に来ています。
しかたないから私は自分で九州自然栽培研究会を立ち上げ
今までに7回ものセミナーを開いています。
生産技術を上げるには生産者の集まりがあって意見交換は欠かせない。
それをようやく今回初めてやったということですね。
私はナチュラルハーモニーの向かい方に賛同していたのですが
いつからかその方向が変わってきました。
それは取引基準に疑問が起きてきたからです。
どうも整合性がない。
指摘したらはずされてしまったという感じ。
私は自分が納得できない事はやれないので
それはそれでいいのです。
それでチャレンジを立ち上げていったという経緯です。
今日はその基準に納得していないので黙っているつもりでした。
だけどやっぱり黙っておれませんでした(笑)
話したのはその基準に合わせた部分のみです。
その部分のみでも話がかみ合わないのはつらいな。
これでいいのか?と言う疑問のままに帰りましたが
やはり生産者が議論するのはいいと思いましたね。
生産物はどうして成長していくのか?
土はどうなっているのか?
理解している人はいないみたい。
それで土作りってどういうこと?
じれったい話に我慢が出来なかったのです。
簡単に話をしましたが、今回はピュアリィの取引基準ですので
それに合わせた話にしました。
突っ込んでいくとこじれそうなのでそうならないようにね。
さてこれからどうなっていくのかわかりません。
私は間違っていたと思うなら修正しますが
そう思わないのならば自分の方向に向かいます。
かみ合わないのはわずかのハズなのにかたくなに拒まれている感じがして・・・
まあ、いいかあ・・・
私は私の道を歩くだけですが、こういう生産者の集まりだけは賛同できますね。
29日は福岡でセミナーやります。
スポンサーサイト