fc2ブログ

今の時期の自然栽培 元田ネギ

我が家の自然栽培ネギです。
DSC_0191a.jpg

量産化を目指し、いろいろやってきましたが、このくらいは何とかできるようです。
苗の失敗があったので本格的な大量生産には至りませんが
今のこの時期にこれだけ出来ていればまあ、満足ではあります。


DSC_0193a.jpg

この時期にはありえない露地での自然栽培ネギ
この写真は一番大きいものを引き出したので
出荷はもう少し先になります。
NCM_0098a.jpg

長年の苦労からここまできました。
目指すは
露地での自然栽培で、この時期に千寿ネギを上回る姿を生み出す事です。
全てを満足させるものは今は存在しませんからね。

露地にこだわるのは、その中身の問題です。
しっかりと太陽の光を浴びて育つものは美味しいし
酸化しにくい状態を生み出します。
もともと肥料農薬を使わない自然栽培だからそういう質はもっているんですけど
それをこの時期に生み出すことが至難の技術であったのですね。

さらに千寿ネギの姿を生み出せるとなれば
奇跡に近い技術になるのです。(いいすぎか?はは・・・)

ようやくそこまできたって感慨深い今日のネギですね。

スポンサーサイト



カウンター
無料カウンターブログ無料作成レンタル掲示板無料CMS
どこからきた?

ジオターゲティング
リンク
検索フォーム
FC2