感じる
なんとなく調子よくないこのごろ。
ついでに機械類が壊れてしまう気がする。
暑さが引いてくる時期が近いから畑の処理を進めようとすると機械が・・

なんなんだろう?
調子がいい時とそうでない時期があって
それは自分の体でもそうだし、周りの状況もそんな感じがする。
何かしら周期みたいなものがあるのかもしれないが
仕事に使う機械は簡単に壊れないでほしいなあ。
調子よくない時は気分を変える為に
何かを一生懸命やってみると良い方向に行く。
そう思っている矢先にそこで何かが起きてしまうと
気分から沈んでしまうからなあ。
そんな時は何もしない方がいいと思うけど
そうもいかない気分
そうなって自分の中で葛藤するという悪循環だな。
このところ気になっているのが
旭1号の出穂が遅れている事。
周りのヒノヒカリが揃ってきているのに
なんでだ?って考えてしまっている。
旭1号は環境に敏感らしく
何かがあるとその時期を自分で調整する気がしていた。
その理由がわからず、考え込んでみたりするが
穂は見え始めているので大丈夫だと思う。
自分自身は
何かを感じるのだろうか?
何かの変化が起きそうな気がする。
何かは判らないが
自分の中では溜めている感覚かもしれない。
噴き出す前触れなのか?
いずれにしても悪い感じではない。
面白い事が起きてくれるのならば
それは楽しみだな
たまにこうゆう感覚はあったが
溜めるという感覚は初めてかもしれない。
ついでに機械類が壊れてしまう気がする。
暑さが引いてくる時期が近いから畑の処理を進めようとすると機械が・・

なんなんだろう?
調子がいい時とそうでない時期があって
それは自分の体でもそうだし、周りの状況もそんな感じがする。
何かしら周期みたいなものがあるのかもしれないが
仕事に使う機械は簡単に壊れないでほしいなあ。
調子よくない時は気分を変える為に
何かを一生懸命やってみると良い方向に行く。
そう思っている矢先にそこで何かが起きてしまうと
気分から沈んでしまうからなあ。
そんな時は何もしない方がいいと思うけど
そうもいかない気分
そうなって自分の中で葛藤するという悪循環だな。
このところ気になっているのが
旭1号の出穂が遅れている事。
周りのヒノヒカリが揃ってきているのに
なんでだ?って考えてしまっている。
旭1号は環境に敏感らしく
何かがあるとその時期を自分で調整する気がしていた。
その理由がわからず、考え込んでみたりするが
穂は見え始めているので大丈夫だと思う。
自分自身は
何かを感じるのだろうか?
何かの変化が起きそうな気がする。
何かは判らないが
自分の中では溜めている感覚かもしれない。
噴き出す前触れなのか?
いずれにしても悪い感じではない。
面白い事が起きてくれるのならば
それは楽しみだな
たまにこうゆう感覚はあったが
溜めるという感覚は初めてかもしれない。