fc2ブログ

腐敗実験15日目

11月11日から始めた腐敗実験15日目です。
SN3L0124.jpg
変化が出てきていますが、一つだけが怪しい状態になってきました。
これはなんと4年目のものです。
今年堆肥を蒔かれてしまった田で歴が戻ってしまったのですが
これはその前に収穫したものなので4年目
嬉しいのは仲間であり、旭種を譲って頂いた栗原さんの米
作付の関係で田が昨年と変わり、1年目の旭1号
いい感じです。いい管理をされているんだろうなと思えます。

そしてチャレンジ
SN3L0125.jpg
実際に見た感じはどうみても6年目よりもいいのではないか?
1年目です。
腐植前駆物質を100cc/反の割合で適当に水で希釈して撒いただけ。
他は普通に自然栽培のやり方と同じですから肥料農薬は入っていない。
今年の最高収量もチャレンジ田で8.3俵/反だったのだ。
(慣行とほとんど変わらないね)
どう思う?

仲間もやっているから見てみて

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター
無料カウンターブログ無料作成レンタル掲示板無料CMS
どこからきた?

ジオターゲティング
リンク
検索フォーム
FC2